管理人からのお知らせ

ひろあのコラムです。

発達障害(ADHD/ADD/アスペルガー症候群/自閉症スペクトラム障害)に関するひろあのコラムです。
少し、行き過ぎた発言もあり、不快に思う人もいるかもしれません。

 

ただ、私なりに、勉強して、
思ったことを書いています。

 

 

発達障害を言い訳にする人も、
発達障害に偏見を持つ人も、
好きではないひろあの勝手なコラムです。

 

ひろあのコラム記事一覧

時には、発達障害を諦める気持ちを持つことも必要です。発達障害という言葉や、発達障害とは何か、ということが日本に広がりつつありますが、まだまだ、理解されているとは言えません。一方で、発達障害のことを理解しすぎて、傷つく方もいらっしゃいます。パートナーが発達障害で、家事・育児に、あなたが疲れてしまうパターンです。発達障害の改善方法は、かなりわかってきています。ノウハウも表に出せるものは本に、本には書け...

発達障害に関する本くらい読め!発達障害なめんな私が、最近の、なのかはわかりませんが、発達障害の子をお持ちのお父さん、お母さんに言いたいことがあります。それは、「発達障害なめんな」です。ほんと、誰もといっていいくらい、発達障害の本を、読んでいません。発達障害で困っているんです。病院に行っています。支援センターに通っています。発達障害という言葉がやっとそれなりに認知されるようになって、病院や発達障害の...

発達障害があるから嫌われるわけでも、発達障害がないから好かれるわけでもない。最近、こんな問題が起こっているということが、発達障害の本に出てきます。それは、心療内科を受診し、発達障害ではないと言われたにも関わらず、自分は発達障害だと譲らない人が一定数いるそうです。これはまさに、タイトルにある通りで、発達障害があるから嫌われるわけでも、発達障害がないから好かれるわけでもない、ということです。発達障害で...

発達障害に悩んでいるお母さんへもしも、あなたが発達障害のお子さんの子育てに悩んでいるなら。スマホを起動し、VR作品をダウンロードし、VRゴーグルをどこからか買って、3Dのゲームなり、映像の世界を一度体験してください。もうすでに体験済みなら、今までやったことのないことをやってみてください。私は、「発達障害は良くなる」と信じています。確かに・・・・発達障害は、8歳までが勝負とか、小学校に上がる前なら、...

発達障害の子どもの本当の問題私が、発達障害のこと、ADHD、ADD、アスペルガー症候群、自閉症スペクトラム障害といった、発達障害について調べていくと、発達障害の治療についてわかったことがあります。それは・・・・親子で発達障害の治療をしないと意味がないということ。私が塾の仕事していて80%以上の確率で、お子さんが少しおかしい、多動があったり、勉強が苦手だったりする場合、お母さんは、そのお子さんが、「...

発達障害は治りますよ。いまだに、発達障害の記事、ブログなどを、ネットで探していると、発達障害は「治らない」とする言説があります。なんとなくですが、気持ちはわかります。発達障害は脳機能の障害。発達障害は遺伝的要因が大きい。遺伝、そして、脳機能障害。などという言葉だけを見てしまうと、脳の機能に障害を負っているなら、もうどうすることもできない。ように思ってしまいますよね。確かに、重度の知的障害を、普通と...

発達障害への理解が、新しい差別やいじめを生む可能性がある。某巨大掲示板には、発達障害の人、ADHDやアスペルガー症候群関係なく、むかついたこと、腹が立ったことを書きまくるという板があります。その中で感じたことは、その掲示板に書き込んでいる人の多くが、ただ日頃の発達障害者への鬱憤を感情に任せて晴らしているだけではないということです。冷静に人を観察し、理解したうえで、怒っているのです。まわりは、発達障...

隠れ発達障害に要注意!隠れ発達障害に要注意です。なぜなら、発達障害と診断される人よりも、隠れ発達障害で大人になって、躓く人の方が深刻な事態になりがちだからです。一見、優秀に見える人が、隠れ発達障害かもしれない。という話です。ADHDアスペルガー症候群自閉症スペクトラム広汎性発達障害発達障害のグレーゾーンなど、最近は、発達障害の研究や改善方法の発見がすすみ、それに伴って、発達障害に関するいろいろなこ...

発達障害のキャラクターが出てくるゲームの紹介です。あなたは、ウィッチドッグス2というゲームを知っていますか?公式サイトはこちらゲームの内容。発売元はユービーアイソフトアメリカのゲーム会社です。舞台はアメリカサンフランシスコ。CTOS2.0というシステムが、個人情報を管理と都市のシステムを管理しています。CTOS上に個人情報を置いておけば、銀行でもどこでも、同じ情報で、いろんなサービスが利用できると...

今後やってくる時代は、「1億総発達障害時代」だと私は考えます。私が、長年、教育業界にいる感覚では、およそ、半分くらいの子どもが、発達障害ないしは、発達障害グレーゾーンと言える位置にいると思っています。ここで、岡田尊司氏の『アスペルガー症候群』(幻冬舎・2009年9月30日発行)に、興味深い指摘があります。引用します。一九七八年には、イギリスの研究者が求めた自閉症の有病率は、一万人当たり四人(0.0...

発達障害の原因とは??ひろあの仮説『発達障害の原因とは?』つい、先日、ちょっと前に話題になった『嫌われる勇気』(ダイヤモンド社 岸見一郎・古賀史健 発行2013年12月12日)をやっと読んで、私は発達障害になる原因を、ちょっと理解できた気がするんです。社会心理学的な要因が、発達障害になる原因ではないか?私が、たくさんの関連本、発達障害改善マニュアルを読む中で、遺伝などよりも、家族・家庭のあり方が、...

お子さんの発達障害を治したいなら〜お父さん、お母さんが変わりませんか?発達障害を治せる、改善できる親と、発達障害の症状が悪化してしまう親の違い。それは、自分で自分を洗脳しているかどうか、です。○○はこうじゃないといけない。○○はこうしないといけない。○○できないのは、××ではない。〜ではないといけない。〜してはいけない。〜だと、〜できない。こんな風に、思考が閉じこもっているお父さん、特に、こんな風...

親に復讐するためだけに生きてしまう。なぜ、発達障害になるのだろうか・・・・どうして、発達障害になるのか。ならなくていい子までなっているような気がしてならないんです。これは、今の私の永遠のテーマです。発達障害になる理由としてはわかっています。脳の機能不全。脳のアンバランスな成長。これらが、絡まって、発達障害の症状が出てくる。だけど、早期に発達障害ですと言われた子に限って、それを思わせないくらいしっか...

牛乳をやめたら、子どもの問題行動が減った話2016年、新潟県の三条市で、学校給食から、「牛乳」をなくす取り組みがなされたそうです。米どころの新潟県。理由としては、お米に牛乳は合わないという至極当然の理由だそうです。私自身も、あれだけお昼に、牛乳とご飯を同時に食べていましたが、今では、ご飯と牛乳を一緒に食べることは絶対にありません。牛乳自体は、好きですし、ヨーグルトやチーズなんかも大好きですが、牛乳...

パンや牛乳を取り除くことで本当に発達障害の症状が改善するのか?以前、コラムでは、こちらの記事を書きました。牛乳をやめたら、子どもの問題行動が減った話私が手に入れた多くのイーブック・書籍には、やはり、牛乳やパンは発達障害に良くない、という話が出ています。その一方で、発達障害、および、脳の機能の改善に有名な澤口俊之氏の本には、牛乳やパンを取り除くことで、発達障害が治るという科学的な根拠はないとしていま...

インターネットを使って自分で調べたほうがいいですよ。私の塾の講師には、薬学部とか医学部という学生さんも、少なからずいます。そして、彼らが言うのは、「病気って、まず、自分でインターネットで調べたほうがいいですよ」ってことです。信頼できる医師もいるけれど・・・・と、あんまりこういうネットの場では書けないことですが、自分で調べる、自分で知識を持つっていうことが、一番大切だと言います。発達障害に関しても、...

発達障害を「放置、ダメ、絶対」お子さんの発達障害の放置は、絶対、ダメです。発達障害の治療は、お子さんと親がセットで行うというのが主流になってきています。全国の都道府県に設置されている発達障害支援センターは、半数以上が、お子さん本人とその生育に関わった方が必ず同伴してくださいと要求しています。また、発達障害の治療・研究分野で有名な、星野仁彦先生や杉山登志郎先生の本では、家族で治療を受けることや、家族...

発達障害のお子さんを持ったら、お父さん、お母さんは自分のことを追い込まないでほしいです。自分の子どもを嫌いに思ってもいい。あなたは1人の人間だから。自分の子どもがかわいくない・・・・ADHDやアスペルガー症候群のお子さんを持つお父さん、お母さんの一定数は、こういうことをおっしゃいます。私はこれを聞いて、相談を受ける機会があれば、「それでいいのでは?」とお答えします。子どもは愛さなくてはいけないとい...

発達障害を疑わない親の子ほど、心配になる・・・・子どものことが心配になる親の口癖・・・・発達障害を疑わずに、子どもを責める親というのは、ちょっと心配です。発達障害の専門家というか、発達障害の治療の第一人者ともいうべき、星野仁彦先生が、発達障害を持つその子よりも、親や家族ばかりを題材とした本を書くのか・・・・私も発達障害を調べて、知って、たくさんの子どもたちを見る現場にいて、自分の子どもの発達障害を...

医学的アプローチと、民間療法と、正しいのはどちらか、色々考えることがあったので、文章にしてみました。先日、ガンで闘病中だった小林麻央さんが亡くなられました。発達障害治療の第一人者の星野仁彦先生や、ビジネス界の伝説的マーケッターの神田昌典先生など、独自のガン撃退法(独自といっても、先例はありましたが)で、ガンを治された方がいたので、まだ、奇跡は起きると私自身は思っていて、亡くなられたとニュースになっ...

星野仁彦先生の気持ちがわかる・・・・発達障害の子どもの治療・研究の第一人者といえる星野仁彦先生の本には、発達障害の子どもに気づかない親を責めるようなタイトルの本がある。最初は、そこまで書かなくても・・・・と思っていたけれど、今は、星野仁彦先生の気持ちがわかる。「わかる」とか偉そうに書いてしまったけれど、私のような塾の教室長でも、子どもを壊していく親には、腹が立つ。ちょうど、1年前、こんなケースがあ...

当サイトでは、「アスペルガーADHD発達障害改善マニュアル」と「ASミラクルナビ」を、このサイトから買っていただいた方に、ささやかながらメールサポートを行っています。その中で、発達障害の改善が早い人の特徴をまとめてみました。発達障害の改善マニュアルを手に入れるだけじゃダメ??このサイトで発達障害のサポートをしていて、改善が早い人の特徴とは??さて、こんな質問をいただいたので、お答えしたいと思います...

あなたのお子さんの発達障害が治ってほしくない人々顔は笑顔でも、あなたに良くなってほしくないと思っている人がいます。あなたも、発達障害のコミュニティやポータルサイトを覗いたことがあるかもしれません。そこで、あなたは、「アスペルガーADHD発達障害改善マニュアル」や「ASミラクルナビ」の悪口を見たことがあるかもしれません。ヤフー知恵袋などの、Q&Aサイトかもしれませんね。そして、そこで繰り広げられてい...

けっこう、真面目にハードな話です。真面目にイーブックについて語ります。こんにちは、管理人のひろあです。「アスペルガーADHD発達障害改善マニュアル」と、「ASミラクルナビ」について、よくいただく質問に、答えておきたいと思います。よくいただくのが、「このイーブックは高いので、買えば絶対に発達障害は治りますか?」という質問です。ぶっちゃけて答えるなら、こんな質問をしてくる人は、たぶん、治りません。って...

すべての人は障害者(心と発達の)なんです!あなたは、あなたが発達障害を持っている、と言われてもすぐに信じられますか?私はすでに、それを受け入れました。現代は心の時代と言われます。ひとりひとりの価値観を優先していい時代だからこそ、昔の価値観を守れば良かった時代に比べて、生きにくい面があります。昔は、理想とする生活スタイルがあって、そこを目指せばよかったわけです。でも、今は、自分で自分が良しとする生活...

発達障害になる理由〜トラウマ〜当サイトがおすすめしている「アスペルガーADHD発達障害改善マニュアル」では、発達障害の改善のためにできることとして、脳にいい栄養素を与える過去のトラウマを乗り越えるこの2つが必要だとしています。この理由として、今回は、過去のトラウマを乗り越えなくてはいけないという話をしていきます。私は現在、岡田尊司氏の「愛着障害」という本を読んでいます。あなたのまわりで、こんな人を...

発達障害は治せないのだろうか?これはは、私のコラムです。発達障害は治せないのだろうか?昨日も、7冊ほど、発達障害についての本を買いました。発達障害を治す、治療する、というときに、ストラテラやコンサータを処方し、根本的に治す、というよりも、症状を抑え、できるだけ普通の人と同じように生活ができるようにする。そういう立場の先生がいます。星野仁彦先生や、宮尾益知先生がこちらの立場と言えるでしょうか。こうい...

ゲームをしたら、眠れなくなった話久しぶりに、有給休暇が取れたので、昼から、4時間くらいゲームして、嫁の夜ご飯をつくって、で、寝る前にもゲームをしたら、眠れなくなりました。このゲームです。終わらせられる!とか思ってやってたら、全然、終わりませんでした。6年かけて作ったゲームなんで、クオリティが凄いです。また、このゲームについては機会があれば書きたいと思います。変な感じなんです。眠りたいのに、眠れない...

発達障害は治る【私がそう言い切る理由とその根拠となる本】発達障害は治る、治らない理由がわからない。という挑戦的な記事を以前書かせていただきました。その記事は、アクセスがこのサイトで一番多く、発達障害は治るのか、治らないのか?たくさんの人が気になっているんだと思います。ネット上でも、それから、発達障害に関する書籍でも、発達障害は治る、という人もいれば、発達障害は治せない、という人もいます。発達障害と...

発達障害の勉強が役に立った話と発達障害300万人のニュース大人の発達障害という言葉ができて、それに該当する方が、300万人以上いるのでは?というのが、ニュースになっています。大人の発達障害は300万人以上?というニュースダイヤモンドの記事で、こういった記事が出ましたね。このサイトでは再三にわたって書いていますが、発達障害は、すべての人が発達障害なので、100万人だろうが、1000万人だろうが、それ...

新幹線の切符を手に入れてほしい。みなさんは、旅行に行こうと思って、旅行代理店に行ったとき、新幹線の切符をすすめられてどう思いますか?当たり前に思いますよね。旅行を楽しむなら、移動時間は少ない方がいいですよね。5000円安いですから、鈍行で行かれますか?なんて、旅行会社の人に言われたら、「は?」ってなると思います。本州から、北海道や沖縄に行くなら、1万、2万高くなっても、飛行機で行くでしょう。お金を...

きっと、良くなる!それが、本当だと私は信じています。私は信じている、と言うと、怒られますか?私はすべての人に希望はあると思っています。すべての人はどこからでも、なりたいものになれると思っています。もちろん、私ができることはほんの少しですが、それでも、あなたには希望がある、と信じることはできます。みなさんは、セカイノオワリ(本来は、SEKAI NO OWARIと表記するようです)、というバンドをご存...

エビデンスの高い論文、エビデンスレベルの高い論文というのが、すでに、時代遅れになっている時代に、私たちは生きています。医学的根拠がないという根拠は、すでにあまり意味がない、という話です。先日、興味深い記事がヤフーに載りました。https://news.yahoo.co.jp/byline/naritatakanobu/20180121-00080702/ヤフーの記事は、時々、削除されるので、あなた...

藤川徳美先生の本は、私に衝撃と、感動と、気づきを与えてくれました。1冊の本が私を変えてくれた。私はこのサイトをつくるにあたり、まずは、本を読むことから始めました。発達障害とは何か?それを知ろうと思ったんですね。まずは、当たり前ですが、発達障害の専門家、精神科医や診療内科医の先生が書く、各本を手に入れ読みました。発達障害とは何か?発達障害によって起こることは何か?ADHDにしても、アスペルガー症候群...

昔、聖者の行進というドラマがありました。その主題歌に採用された中島みゆきさんの「糸」という歌の歌詞をちょっといただきました。あのドラマは野島伸司さん!っていうドラマだったと思います。人の善意や優しさがクライマックスに向けてどんどん否定されていく中、最後の最後に人の優しさを見せた竹上。人の心とは何か?をいろんな意味でえぐった作品だったと思います。役者さん、本当にうまかったですね。段田さん、石田さん、...

管理人からのお知らせ