管理人からのお知らせ

発達障害って何?【発達障害初心者ガイド@】

発達障害とは何か?

 

発達障害とは何か?
を、理恵さんと一緒に考えていきたいと思います。

 

 

 

発達障害とは何か?をこのページでは、
理恵さんと一緒に考えたいと思います。

 

まず、理恵さんは、発達障害のことをどれくらい知っていますか?

 


 

 

 

そうですね・・・・

 

私が知っているのは、ADHDやアスペルガー症候群という名前というか呼び方ですね。

 

発達障害には、いくつか種類があるということですよね。

 


 

 

 

う〜ん、そうなんだよね。
どうしても、ADHDとかアスペルガー症候群とか、ちょっと詳しい人なら、自閉症スペクトラム障害とか、
発達障害の名前ばかりが先行してしまうんだよね。

 

理恵さんは、ちなみに、その違いはわかる?

 


 

 

 

確かに、あんまりわかっていないような。

 

ADHDが動きが止められない人で、
アスペルガー症候群は自閉症っぽい人っていう感じですね。

 

でも、自閉症という言葉は知っていても、
それがどういう症状を言うのかは、わからないんですよね。

 


 

 

 

そうだよね。

 

少し、詳しく言うと、
ADHDは、考えなく話してしまったり、考えなく動いてしまったり、忘れ物が多かったり、うっかりミスが多かったり、
多動性、衝動性、不注意性という子供にみられる特性が大人になっても見られる症状を指すと捉えていいと思う。

 

厳密には、いろんな捉え方があるんだけど。今はそれでいいと思う。

 

周りから見ると「幼稚」に見えることから、本人の努力が足りないように見えてしまうことが問題なんだね。
幼稚園・保育園でできるようになってないといけないことが、小学校でもできない。
小学校でできるようになってないといけないことが、中学校でもできない。
中学校でできるようになってないといけないことが、高校でもできない。

 

社会的に見て、できていないといけないことがいつまでもできないから、
まわりにどんどん嫌われてしまう傾向がある。

 

それが、ADHDの問題なんだね。

 


 

 

 

なるほど、まわりと溝ができてしまうから、生きづらくなっていくんですね。

 


 

 

 

そうなんだ。
まわりから、気づかない内に嫌われてしまうということが問題なんだ。

 

アスペルガー症候群も、その点は同じなんだよ。

 

アスペルガー症候群、または、自閉症スペクトラム障害を持った人の場合、
相手の気持ちが読めない、わからない、もしくは、読む気がない。

 

こういうところから、人に嫌われてしまうんだね。
私の経験から言うと、中学校や高校でいじめられることが多いのは、
アスペルガー症候群の特性を持った子が多いんだ。

 


 

 

 

人に興味がないのに、どうして、いじめられるような事態になるんですか?

 


 

 

 

ここがなかなか理解されないというか、難しいんだけど、
人の心は読めないんだけれど、人には構ってほしいという人が一定数いるんだ。

 

人には失礼なことを言うのに、
自分がそんなことを少し言われると怒ってしまう人もいる。

 


 

 

 

そんな、ただのわがままじゃないですか。

 


 

 

 

そうなんだ。

 

そこが難しいところで、発達障害をできるだけ簡単な言葉で説明しようとすると、

 

ただの、

 

わがまま
自分勝手
幼稚

 

と、見えてしまうんだ。

 

だから、ADHDはこう、アスペルガー症候群、自閉症スペクトラム障害はこう、という分類は、
発達障害は何かを理解するうえで、あまり意味がないと思うんだ。

 


 

 

 

それは、わかりましたが、
じゃあ、発達障害って、なんなんですか?

 


発達障害とはすべての人が持っているもの。

 

 

発達障害とは、
その人の年齢に相応しい

 

社会性(対人能力、コミュニケーション能力など)
運動能力
自律性(自己管理能力など)

 

に、発達の未熟なところが見られることを指すんだ。

 

走るのが遅かったり、
箸の使い方が不器用だったり、
中学生、高校生になっても、忘れ物が多かったり、
こういうのも、発達障害なんだ。

 


 

 

 

それって、誰にでもあることですよね。
中学や高校のクラスにも、運動ができる人もいれば、
勉強はよくできたけど、走るのが遅かったり、
そんな子は普通にいましたよ。

 


 

 

 

そうなんだ、ADHDとか、アスペルガー症候群とか、自閉症スペクトラム障害っていう言葉にしてしまうと、
すごく大変な障害や病気のようなイメージなんだけど、
誰にでもある能力の「アンバランスさ」だとわかれば、怖くないし、普通のことなんだとわかるよね?

 

ただ、走りが遅かったり、逆上がりといった鉄棒ができないといったことは、大人になるにつれて、不要な能力になるから、できなくても社会的に不便なことはないよね。

 

一方で、人とコミュニケーションを取るスキルが足りなかったり、
人の気持ちを感じ取る能力が低いと、
大人になって、社会人になるときに、大きなハンデになる。

 

発達障害は、特別な病気や障害ではなくて、
今の社会の中で生きていくには、ハンデのある成長をしてしまった人、ということになるんだと思うんだ。

 


 

 

 

ということは、
苦手な能力を持って生まれると、そのままっていうことですか?

 


 

 

 

いやいや、走りの遅い人だって、世界記録は出せなくても、
トレーニングをきちんとすれば、普通の人より速くなるよね?

 

足が遅かった人が、速くなってたこととかなかった?

 


 

 

 

確かに、小学校までは、足が遅かった子が、
ラグビー部に入って、体は大きいのに、足が速くなって、
私なんかまったく追いつけなかったことがありました。

 

そういうものなんですね。

 

確かに、逆上がりができない子って、
別にそれによって人生がどうなるわけでもないですから、
できるまでがんばろうっていう気も特になかったようですし。

 

きちんと、練習すれば、ほとんどのことはできるようになりますよね。

 


 

 

 

そうなんだ。
発達障害は、その漢字のとおり、発達になんらかの障害があるということなんだ。

 

そして、それは、きちんとした理解とトレーニング、治療方法を身につければ、
改善することは可能なんだよ。

 

まずは、発達障害が何かを知る前に、そこを知っておいてほしいんだ。

 


発達障害の原因は?

 

発達障害の原因は??

 

 

 

じゃあ、発達障害の原因は、
そもそもなんなんですか?

 


 

 

 

発達障害の原因は、脳のある部分の発達の未成熟にあるんだ。

 

ADHDと呼ばれる人、アスペルガー症候群と呼ばれる人の、
脳のどの部分の働きが活発で、どの部分の働きが弱いかは、ほとんどわかっているんだよ。

 

そして、脳の発達が未熟になってしまう原因は、3つあるといわれているんだ。

 


 

 

発達障害の3つの原因

 

@遺伝
A母胎の中
B生育環境

 

 

 

 

発達障害は何らかの原因で、脳にダメージを負ったり、脳の発達が妨げられて起こります。
その原因は、遺伝であったり、お母さんのおなかの中にいたときや、生まれてからの育てられ方によると言われているんだ。

 

どれか1つが大きな原因というよりは、
例えば遺伝の影響で先天的に脳の発達にアンバランスさがあって、
お父さん、お母さんの育て方が、そのアンバランスさをさらに強調するようなものであった場合に、
発達障害の症状が強く出てしまうと考えられるんだよ。

 


 

 

 

ということは、発達障害には、「これが原因だ!」というのがないかわりに、
1つ1つの積み重ね、そのちょっとしたズレが、お子さんが10歳、20歳になったときに、
まわりから大きくズレていてしまったり、発達障害だと言われるような症状を引き起こすということなんですね。

 


 

 

 

そうなんだ。
そもそも、「個性」という言葉があるように、発達がアンバランスになることは、【当たり前】のことなんだよ。

 

人よりできること、人よりできないこと。
それが出てくるから、「個性」になるからね。

 

だから、遺伝や生まれる前の胎内環境、生まれた後の生育環境で、
長所短所が生まれるなんて言うのは当たり前なんだ。

 

ただ、今の日本の社会で、気持ちよく生きていくうえで、ある程度成長させておきたい能力というのはあるんだよ。

 

コミュニケーション能力だったり、場を読む力だったり、遅刻や忘れ物をしない自己管理する力だったり。
勉強がすべてではないけれど、自分が行きたい進路くらいは選べる学力というのもそうなると思う。

 

だから、発達障害の原因が脳にあることを知ったうえで、
発達障害の改善に取り組まないといけないんだ。

 

人のコミュニケーション能力なんかも、脳のどの辺が使われているかはわかっているんだよ。

 


 

 

 

わかりました。
ADHDやアスペルガー症候群、自閉症スペクトラム障害、これらの原因は脳にあって、
本人の努力不足や、お父さん・お母さんに過失があるわけでもないということですよね。

 

でも、飛躍的に発達障害が増えていたり、
ADHDやアスペルガー症候群といった名前をつけている理由なんかも、
もっともっと知りたいと、私は思うようになりました。

 

これらも教えてもらえますか?

 


 

 

 

もちろん。
長くなってしまったから、ここまでにして、
次回は、発達障害が爆発的に増えている原因について解説していくね。

 

私の推測もあるんだけど、たぶん、当たっていると思う。
その増えている原因を考えているうちに、ADHDやアスペルガー症候群という名前やその特徴についてもわかっていくと思うよ。

 


管理人からのお知らせ