世界の発達障害の研究その74「ビタミンDの補給によって自閉症の症状が改善した研究」
日本語タイトル
「自閉症の中核症状はビタミンD補給後に改善」
英語タイトル
「Core symptoms of autism improved after vitamin D supplementation」
引用URL
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/25511123/
引用
「環境要因の中で、ビタミンD3(コレカリフェロール)は、このビタミンが脳の発達に重要であるため、ASDの病因に重要な役割を果たしているようです。ビタミンD3の濃度が低いと、ASD患者で観察されている脳のサイズの増加、脳の形状の変化、および脳室の拡大につながる可能性があります。」
結論部分
「ASDとビタミンD3欠乏症の生後32ヶ月の男の子について報告します。彼の自閉症の主な症状は、ビタミンD3の補給後に大幅に改善しました。」
とあります。
自閉症だけではなく、
発達障害全般に対しても、
栄養補給によって、発達障害の症状が改善するケースは他の研究でも見られます。
少量から、
ビタミンDの補給を意識しても良いかもしれません。
かかりつけのお医者さんがいるなら、
相談してみてくださいね。