世界の発達障害の研究その40「栄養補助食品は精神薄弱の子供にどういう影響をあたえるか」
栄養補助食品は精神薄弱の子供にどういう影響をあたえるか
日本語タイトル
「栄養補助食品は精神薄弱の子供を助けることができますか?探索的研究」
英語タイトル
「Can nutritional supplements help mentally retarded children? an exploratory study」
引用元
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/6454137/
1981年の少し古い論文ですが、
大切な指摘がいくつもあり、紹介させていただきます。
引用
「両方の期間にサプリメントを与えられた5人の被験者のうち3人は、次の4か月で追加のIQの向上を示しました。ダウン症の子どもの4人に3人は、IQが10?25単位上昇し、正常への身体的変化も示しました。他の証拠は、サプリメントが2人の子供の視力を改善し、成長率を増加させたことを示唆しています。これらの結果は、精神遅滞が部分的に遺伝的栄養性であるという仮説を支持しています。」
とあります。
栄養を補助することで、
IQの上昇。
そして、肉体的にも変化が見られたということです。
研究のサイズは決して大きくはありませんし、
栄養をしっかり補強することで、
お子さんにとって好ましい成長が見られるというのは当たり前といえば当たり前かもしれません。
けれど、しっかり栄養を補強することで、
知能が上がり、肉体的にも成長させることができるというのは、
私たちに勇気を与えてくれる研究だと個人的には思います。
古い論文ではありますが、
こういうものから学んでいきたいですね。